Sponsored Link

投資状況

2022年12月度投資状況報告

投資結果として2022年12月時点での収支を確認していきたいと思います。

Sponsored Link

積立nisa

投資開始時期2018年12月頭
投資総額3,098,742円
評価額3,893,149円
 ひふみプラス85,342円
 楽天全米株1,852,858円
 ニッセイ外国株式32,525円
   eMAXIS S 先進国101,920円
 eMAXIS S 全世界1,820,504円
利益率+25.63%

2021年末時点では利益が40%ほどありましたが、1年たった現時点では25%まで下落しました。

今年は米株の指数がマイナスであり、マイナス相場となっていますので仕方がないですね。今後も淡々と積み立てあるのみです。

Sponsored Link

米国株

投資総額1528565円
評価額1,700,754円
利益率(円)+11,74%
新規購入SPYD、QYLD
年配当金約13万円

円安のため円をドル転するのが積極的に出来ませんでした。配当でもらったドルでのみ、高配当ETFを買い進めました。

円高が徐々に進んでいるため、来年はもっと買い増しをしていきたい思っています、

★購入検討株

  • SPYD
  • QYLD
  • VYM

日本株

投資総額15,375,107円
評価額18,041,490円
利益率(円)+16.04%
新規購入日本ハム、アルコニックスなど
年配当金約78万円

今年は年間80万円を目指していましたが、2024年のNISA拡充のため現金資金を多めに確保するため、去年ほどの購入はしませんでした。

来年は物価高により株価が下落してきている、食品、材料、エネルギー、不動産セクターを買い増ししていきたいと思います。

★購入検討株(安定高配当、増配銘柄)

  • JT(買い増し)
  • オリックス(買い増し)
  • KDDI(買い増し)
  • サムティ(買い増し)
  • NTT(買い増し)
  • 沖縄セルラー
  • 稲畑産業(買い増し)
  • 三菱商事(買い増し)
  • リコーリース(買い増し)
Sponsored Link

企業DC(確定拠出型年金)

投資総額2,121,893円
評価額3,286,759円
利益率(円)+29.9%
購入ファンド三菱UFJ海外株式インデックス(100%)

相変わらず積み立てNISAより、個別株より利益率が高いです。

やはり淡々と積み上げるだけのインデックス投資が最強ということですね。

IPO

当選銘柄無し

今期は当選なしです。

投資状況まとめ

つみたてNISA3893149円
米国株1,700,754円
日本株18,041,490円
企業型DC3,286,759円
評価額合計26,922,152円
前回比(昨年比)+6,682,723円
分類★☆☆☆☆マス層

ウクライナ問題、円安、物価高と市場は軟調でしたが金融資産としては1年で約670万程増えました。

現金をあわせると純富裕層が見えてきました。そのため来年は金融資産3000万、全資産5000万を目指して蓄財ゲームを邁進したいと思います。

betmob

Betmob|投資家ブログまとめメディア


Sponsored Link

  • この記事を書いた人

kiyo

2018年から投資が趣味に加わりました。なお華の2018年年始参戦の出川組です。鋼のメンタルを武器に、含み損を取り返し 投資で1億の財産形成を目指します。趣味は投資と子連れ旅行!ブログでこれらを発信してきます。※株について考察を行っていますが、最終的な投資決定はご自身の判断(自己責任)でお願いします。 →詳しいプロフィール

-投資状況
-