前回の11月2週目の報告からダウ、日経ともにヨコヨコ相場が続いています。トランプさんが「香港人権法」に署名をして中国との関係再悪化が懸念もされていますが、中国への配慮する声明も発表しています。
この配慮により、平穏なヨコヨコ相場が続いています。。トランプさんとしては、来年の大統領選に向けて米中貿易問題を悪化してダウ下落を避けたいのでしょう…
そんな相場のなかでの投資結果報告をしたいと思います。
積立nisa
投資開始時期 | 2018年12月頭 |
投資総額 | 666,208円 |
評価額 | 724,758円 |
ひふみプラス | 77,592円 |
楽天全米株 | 252,687円 |
ニッセイ外国株式 | 22,260円 |
eMAXIS S 先進国 | 69,669円 |
eMAXIS S 全世界 | 302,550円 |
利益率 | +9.44% |
10%利益率が見えてきました。順調そのものです。
積立NISAとNISAの一本化を政府が検討しているようですが、そうなのであれば是非両方の併用可能、積立NISAの控除期間を30年に延長など改善されることに期待です。
米国株
投資総額 | 309,221円 |
評価額 | 330,202円 |
利益率(円) | +6.79% |
新規購入 | SPYD41、VYM13、MO3、BTI2 |
年配当金(税引き) | 約9千円 |
株高となったため、全然追加購入が出来ていません。歯がゆい…。特にタバコ銘柄のBTIは堅調に上がってます。
そんな相場全体が挙がっている中で、下落している高配当株としてWBK(ウエストパック銀行)に注目しています。
配当利回りは6%超え、ADR株のため税金的にGOOD。不正行為発覚により、昨年度末の世界同時株安と同レベルで株価が下落しており、今なお下落中です。
まだまだ下げトレンドではありますが、ここまで下落しているのであれば狙ってみるのもアリかな?っと思い監視中です。
★購入検討株
- SPYD(買い増し)
- VYM(買い増し)
- MO、BTI
- XOM、RDSB
- WBK
日本株
投資総額 | 3,155,862円 |
評価額 | 2.989,500円 |
利益率(円) | -5.27% |
新規購入 | なし |
年配当金(税引き) | 約14万円 |
アメリカ株同様に株価が高いレンジにいるため追加購入は無しです。
購入出来ない相場続くともちろん貰える配当金が増えないので、早く暴落をお待ちしております。
- JT(買い増し)
- オリックス(買い増し)
- KDDI(買い増し)
- ヤマハ発電機(買い増し)
- NTTドコモ
- 沖縄セルラー
- ブリヂストン
- 帝人
- 三菱商事
- 三菱UFJ
- 日本モーゲージサービス(優待目的)
- サムティ(優待目的)
企業DC(確定拠出型年金)
投資総額 | 1,338,305円 |
評価額 | 1,487,665円 |
利益率(円) | +11.1% |
購入ファンド | 三菱UFJ海外株式インデックス(100%) |
とうとう利益率が10%を超えました。
去年からお金の勉強して、企業DCの構成をすべて海外株式インデックスに変えたから得られた結果です。
当初の長期預金、保険、元本保証の金融商品構成では、とてもお目にかかれない利率なので、非常に満足しています。
「もっと早く気付ければ」とも思いますが、悔しがってもしょうがないので淡々と未来に向けて継続あるのみです。
IPO
結果
( ;∀;)年末にかけてIPOラッシュ開始。当たってくれ(切実)
投資状況まとめ
つみたてNISA | 724,758円 |
米国株 | 330,202円 |
日本株 | 2,989,200円 |
企業型DC | 1,487,665円 |
評価額合計 | 5,532,125円 |
前回比 | +69,225円 |
分類 | ★☆☆☆☆マス層 |
もうすぐ冬のボーナスですが、そのお金は必要経費以外は投資に突っ込むつもりです。
高配当株戦略では、安い時に高配当株を買うのが大切なので、上がりきった今の相場の中では、ボーナスは当分握り締めたまま、来る暴落に備えておきたいと思います。
しかし、我ながら数年前では考えられない志向していますね!ボーナスは娯楽品などを買いあさっていたのに、今やほしいものは株しかありません(笑)
引き続き、buy and hold!で資産形成頑張ります。