Sponsored Link

投資状況

2020年12月投資状況報告

2020年はコロナ禍の中、荒れに荒れた相場でした。3月の世界同時株安では、全ての銘柄が赤字となり、含み損も200万以上も抱えていました。

それらを乗り越え年末は日経、ダウともに高値を維持しています。

さてさて波乱の2020年度の投資結果をどうなったでしょうか?本記事にて確認していきたいと思います。。

Sponsored Link

積立nisa

投資開始時期2018年12月頭
投資総額1,498,758円
評価額1,795,687円
 ひふみプラス93,594円
 楽天全米株805,439円
 ニッセイ外国株式24,783円
   eMAXIS S 先進国77,537円
 eMAXIS S 全世界794,334円
利益率+19.8%

コロナショック時は一時マイナス20%と落ち込んでいましたが、臆せずドルコスト平均法にて購入し続けたため、約20%ものプラスで終わりました。

Twitter界隈では下落が激しくて含み損耐えられず積立を辞めた人も散見されましたが、正解は積み立てを続けることでしたね。

Sponsored Link

米国株

投資総額638358円
評価額642,670円
利益率(円)+0.68%
新規購入SPYD、HDV、T
年配当金(税引き)約3万円

ロイヤルダッチシェㇽ、SPYDなど高配当株の減配が相次いで発生し、一時の評価額はマイナス30%でしたが、Vの字で回復しています。

12月においては減配していたSPYDの配当も増配となり、今後も主軸として買い進めたいと思います。

なお現状AT&Tが配当利回りが7%超えであり、5G銘柄であることからも、今後の期待もあり優先的に買い進めたいと思っています。

★購入検討株

  • SPYD
  • VYM
  • AT&T

 

日本株

投資総額7,413,838円
評価額7,421,800円
利益率(円)+0.12%
新規購入JT、電源開発、ヒューリック、KDDIなど
年配当金約30万円

コロナ禍の中、高配当株以外にも優待株も買い増しを続けました。

お陰様で2018年から投資を開始しましたが、初の黒字となっています。

優待株を購入した理由は、優待(カタログギフト、レストラン券)により生活コストを下げることを目的としたからです。

コストを下げれば、FIREに近づきますからね!今後は高配当株と優待株の2本柱で投資を進めていきたい思います。

★購入検討株

  • JT(買い増し)
  • オリックス(買い増し)
  • KDDI(買い増し)
  • サムティ(買い増し)
  • NTT(買い増し)
  • 沖縄セルラー
  • 武田薬品工業
  • 帝人
  • 三菱商事(買い増し)
  • 日本モーゲージサービス(優待目的)

 

Sponsored Link

企業DC(確定拠出型年金)

投資総額1,652,345円
評価額2,027,791円
利益率(円)+22.7%
購入ファンド三菱UFJ海外株式インデックス(100%)

相変わらず積立NISAより、個別株より成績が良いです。

資金を増やすだけれあれば、やはりインデックス投資が最強なことは確実ですね

IPO

結果

当選無し

今年も全滅。SBIにて3回補欠当選となりましたが、繰り上げ当選とはなりませんでした。 ;∀;)

投資状況まとめ

つみたてNISA1,795,687円
米国株642,670円
日本株7,421,800円
企業型DC2,027,791円
評価額合計11,887,948円
前回比+6,296,336円
分類★☆☆☆☆マス層

とうとう投資資産が1千万円を超えました。その他、現金資産などとあわせればアッパーマスが見えてきました。

来年も高配当、優待株、インデックス投資の3本柱で蓄財を加速していきたいと思います。

来年の目標は投資資産1800万を目標としたいと思います。

betmob

Betmob|投資家ブログまとめメディア


Sponsored Link

  • この記事を書いた人

kiyo

2018年から投資が趣味に加わりました。なお華の2018年年始参戦の出川組です。鋼のメンタルを武器に、含み損を取り返し 投資で1億の財産形成を目指します。趣味は投資と子連れ旅行!ブログでこれらを発信してきます。※株について考察を行っていますが、最終的な投資決定はご自身の判断(自己責任)でお願いします。 →詳しいプロフィール

-投資状況
-